2023年 09月 16日
撫子 |
秋の七草に数えられる撫子
ギザギザの花びらが可愛いですね
日本原産の撫子を大和撫子(河原撫子)といいます
そして日本古来の美しさを備えた女性の代名詞
アメリカ撫子や唐撫子が主流の今
日本古来の撫子を見かけることが少なくなりましたね
by andante-h-y
| 2023-09-16 06:23
| 花
|
Comments(2)

瞳さんおはようございます。秋のお花撫子可愛いですね。河原撫子が好きでお庭に植えたはずなのに姿形も無く、お手入れが良く無く残念です。ずいぶん暑さも楽になり嬉しく思います、わたくしもいよいよ後期高齢者に仲間入り、運転免許証を返納させてもらい、これからはお歩きそしてバスなど🚌🚍使用させてもらい瞳さんに見習って、ボツボツですが頑張りたいと思います。いつもブログ心より楽しみに拝見して、知らない事をいっぱい勉強させていただき嬉しい思っています。それからもよろしくお願いしますね。
0
おはようございます。
日中は暑いですが朝夕涼しくなって過ごしやすくなりましたね
。
古山様も後期高齢者の仲間入りなんですね、お待ちしていました〜お仲間になれて嬉しいです。これからの人生を心豊かに過ごせるようお互い元気でいましょうね。代わり映えのしないブログ、いつまで続けられるかわかりませんがこれからもどうぞよろしくお付き合いくださいね。
日中は暑いですが朝夕涼しくなって過ごしやすくなりましたね
。
古山様も後期高齢者の仲間入りなんですね、お待ちしていました〜お仲間になれて嬉しいです。これからの人生を心豊かに過ごせるようお互い元気でいましょうね。代わり映えのしないブログ、いつまで続けられるかわかりませんがこれからもどうぞよろしくお付き合いくださいね。