2015年 09月 14日
能登二日目 |
輪島二日目は朝市へ
ちょっと遅めに出かけたので早々と店じまいのおばちゃん
全部売れて笑みがこぼれる
皆さん活き活きしていてとっても素敵な笑顔



お昼は I さんの知人宅でご馳走になりました
漆器を扱う蔦屋さん
ボタンエビやもずく、栗ごはんに味噌汁
能登の食材が並んだお膳はとてもおいしくて美しいお膳
五人分のお膳、快く用意して下さった奥様、本当に有難うございました
温もりある漆器を普段に使うことを再発見した旅



夜はフレンチ、ラトリエ・ドゥ・ノトへ
赤木ご夫妻、蔦屋の奥様を交えての会食
和やかな雰囲気の中会話が弾みました
丁寧に調理された能登の食材はどれもおいしくて人気の店だということに納得
少しだけ写真



ちょっと遅めに出かけたので早々と店じまいのおばちゃん
全部売れて笑みがこぼれる
皆さん活き活きしていてとっても素敵な笑顔



お昼は I さんの知人宅でご馳走になりました
漆器を扱う蔦屋さん
ボタンエビやもずく、栗ごはんに味噌汁
能登の食材が並んだお膳はとてもおいしくて美しいお膳
五人分のお膳、快く用意して下さった奥様、本当に有難うございました
温もりある漆器を普段に使うことを再発見した旅



夜はフレンチ、ラトリエ・ドゥ・ノトへ
赤木ご夫妻、蔦屋の奥様を交えての会食
和やかな雰囲気の中会話が弾みました
丁寧に調理された能登の食材はどれもおいしくて人気の店だということに納得
少しだけ写真



by andante-h-y
| 2015-09-14 19:30
| 旅
|
Comments(0)