2012年 12月 09日
ベネチアへ |
心配していたベネチア、水が引いたので行くことに
ミラノ中央駅から二時間で着きました
ここではボートがタクシー代わり、ホテル迄ボートで移動
迷路のような運河を行きます
浸水したラインがわかりますか、レンガが濡れています
ゴンドラが行き交ったり、古い建物に洗濯ものが揺れていて
映画を見ているよう、小さな橋をいくつもくぐります
夕焼けに染まる運河
三日月の夜、ここで百恵ちゃんの歌を口ずさむ
「月夜の海に〜二人の乗ったゴンドラが〜」
水面に映る月明かりがきれい
ベネチアンガラスの数々、見ているだけで元気になれるカラーマジック
ベネツィア室内合奏団の定例コンサートがサン・ヴィダル教会であり
出かけました。アントニオ・ヴィヴァルディの作品
天井の高い教会に、チェンバロやバイオリン、チェロが響きわたり
美しい音色とイタリア人の陽気で情熱的なパフォーマンスに魅了されました
本当に素晴らしい演奏だった。心に残るベネチアの夜です
ミラノ中央駅から二時間で着きました
ここではボートがタクシー代わり、ホテル迄ボートで移動
迷路のような運河を行きます
浸水したラインがわかりますか、レンガが濡れています
ゴンドラが行き交ったり、古い建物に洗濯ものが揺れていて
映画を見ているよう、小さな橋をいくつもくぐります
夕焼けに染まる運河
三日月の夜、ここで百恵ちゃんの歌を口ずさむ
「月夜の海に〜二人の乗ったゴンドラが〜」
水面に映る月明かりがきれい
ベネチアンガラスの数々、見ているだけで元気になれるカラーマジック
ベネツィア室内合奏団の定例コンサートがサン・ヴィダル教会であり
出かけました。アントニオ・ヴィヴァルディの作品
天井の高い教会に、チェンバロやバイオリン、チェロが響きわたり
美しい音色とイタリア人の陽気で情熱的なパフォーマンスに魅了されました
本当に素晴らしい演奏だった。心に残るベネチアの夜です
by andante-h-y
| 2012-12-09 17:24
| 旅
|
Comments(2)
Commented
by
liseikyoto at 2012-12-09 21:30
ほんとに楽しい日記になってます。
素敵な記録として保存します。血圧あがってませんか〜?
車が無くて、あれから移動手段はどうしてます?
素敵な記録として保存します。血圧あがってませんか〜?
車が無くて、あれから移動手段はどうしてます?
0
Commented
by
andante-h-y at 2012-12-10 07:35
lisei 様
ありがとうございます
旅も終わりを迎えました。1000枚近い写真の中から選ぶのは
ちょっくら大変、もっともっとお見せしたい写真やお見せ出来ない写真
多々ありますが、ここらへんで終わりにしたいと
毎日タクシー通勤でお財布がすごいことになっとります
ありがとうございます
旅も終わりを迎えました。1000枚近い写真の中から選ぶのは
ちょっくら大変、もっともっとお見せしたい写真やお見せ出来ない写真
多々ありますが、ここらへんで終わりにしたいと
毎日タクシー通勤でお財布がすごいことになっとります